*無料メールウィルスチェックサービス*

無料メールウィルスチェックのサービスがビック東海の全てのメールアドレスに適用されています。

無料メールウィルスチェックは、ビック東海のメールサーバを利用してビック東海のメールアドレスで送受信するすべてのメールをウィルスチェック(ウィルス検査)し、ウィルスが検出されたメールを削除します。ウィルス検出時には、メールを削除したことを伝える「連絡メール」が送られます。

 

ウィルス対策って、むずかしい!?

・ ウィルスってよく言われているけれど、どうしたらよいの?
・ セキュリティソフトがパソコンに入っているけれど、専門用語ばかりで、操作がよくわからない…。
・ 会社と家と、違うパソコンでメールを送受信しているけれど、それぞれにウィルス対策をするのは大変!
・ 以前ウィルスに感染し、多くの人に自動的にウィルスを送りつけてしまった。駆除にはとても苦労した。

↓↓↓

ビック東海のメールアドレスには、無料メールウィルスチェックが自動的についてきます

お申し込み不要、ビック東海で発行するメールアドレスに自動的についてくる、標準・無料サービスです。
追加したメールアドレスにも、無料メールウィルスチェックが適用されます。
パソコンの設定、ソフトのインストールや、ウィルス定義ファイル更新の必要がありません

無料メールウィルスチェックなら、手間なくらくらく、ウィルス対策ができます。
パソコンなどへの負荷もかかりません。
いつでもどこでも、メールは安全

ビック東海でウィルスチェックをするから、いつでもメールは安全!
どんなパソコンOSや機器で受信しても、ウィルスチェックが行われた後のメールを受信します。
ウィルス感染と、感染によるトラブルからも守ります

ウィルスから守るだけでなく、ウィルスに感染後、知らないうちに不特定多数の人に
ウィルスを送り、迷惑をかけてしまうようなことなどからも守ります。

無料メールウィルスチェックでは、『FortiGate』のウィルススキャンエンジンを利用し、ビック東海のメールサーバを利用してビック東海のメールアドレスへ送受信される全てのメールをウィルスチェック(ウィルス検査)します。

ウィルスチェック時にウィルス付きのメールが発見された場合、そのメールは削除されます。

もし、削除されたメールがあなたのメールアドレス宛てだった場合や、あなたのメールアドレスから送られたものだった場合、下記の表のように「連絡メール [ウィルス検出情報]」が送られます。

ウィルス検出 メールウィルスチェック
ウィルス感染メール 受信者へ連絡メール 送信者へ連絡メール 備考
メール受信時 *1 削除 × ウィルス駆除可能・不可能 共通
メール受信時 *2 削除 × ウィルス駆除可能・不可能 共通

*1 あなたのメールアドレス宛てのメールに、ウィルスを発見した場合
*2 あなたのメールアドレスからのメールに、ウィルスを発見した場合

メール削除時に送られる連絡メールの内容は、下記ページをご参照ください。

→ 連絡メール [ウィルス検出情報]

オプションサービスの「メールウィルスチェック Powered by Symantec」との違いについては、下記ページをご覧ください。

→ 「メールウィルスチェック Powered by Symantec」との違い

注意事項


・無料 メールウィルスチェックは、オプションサービス『メールウィルスチェック Powered by Symantec』とは異なります。メールウィルスチェック Powered by Symantec を無料提供するものではありません。
・ オプションサービス『メールウィルスチェック Powered by Symantec』のサービスは、無料メールウィルスチェックとは別に、継続提供いたします。
・無料 メールウィルスチェックは標準サービスです。ウィルスチェック機能を停止することができません。
・ ウィルスが検出されて削除されたメールは、メール受信時・送信時ともに、復元し再送することができません。
・ ウィルスを検出した場合に自動的に送られる連絡メールは、配信を停止することができません。メールソフトの「振り分け設定」機能等をご利用ください。

→ 【参考】 【Outlook Express 5.0〜6.0】 「メッセージルール」機能を使用したメール振り分け設定(Windows)
→ 【参考】 【Outlook Express 5.0〜6.0】「メール ルール」機能を使用したメール振り分け設定(Macintosh)
・ このサービスでは、すべてのウィルスが検出されるわけではありません。
・ ウィルスチェックを行うため、受信メールサーバにメールが着信するまでに若干の遅延が発生する場合があります。
・ [ メールウィルスチェックサービスPowered by Symantecに加入されている場合のみ ]メールウィルスチェックサーバでのウィルスチェックが優先的に行われます。万一ウィルスメールが送られてきた場合には、先にメールウィルスチェックサーバ(Powered by Symantec)でウィルスが駆除、または削除された後、メールウィルスチェックサーバでウィルスチェックが行われます。
・ ウィルスのスキャンを行うMIMEメール形式は以下のとおりです。
※画像ファイルはウィルススキャン対象外です。

* Quoted Printable
* uuencode
* BinHex
* Base64
・ 下記の場合、ウィルスチェック対象外となります。


* 分割および圧縮(一部の形式)などの処理がされたメールの添付ファイル
* S/MIMEなど暗号化されたメールの添付ファイル
* ホームページ閲覧時のウィルス
* メール本文中のホームページリンク先を開いてのウィルス感染
* HTMLメールを開いてのウィルス感染
* インターネット経由でダウンロードしたファイル
* その他、パソコン本体のファイル等で、メール送受信をともなわないもの
* ビック東海管理外のメールサーバを利用したメール送受信

※ 本サービスはメールに対するウィルスチェックでありホームページの閲覧等による
  ウィルスの感染を防ぐとことはできません。

※ 本サービスは存在する全てのウィルスに対応するものではありません。
  万一、お客様が感染された場合でも弊社では一切の責任は負いかねますので
  予めご了承ください。

     
    株式会社ビック東海
    Copyright(C) 2000 - 2005 VIC TOKAI. E-mail:info@thn.ne.jp