現在位置と文字サイズ変更

My@T COM(マイアットティーコム) > ヘルプ > パソコン版のヘルプ > 不要なメールを削除する


本文はここから始まります。

ヘルプ【メール】

不要なメールを削除する

My@T COM(マイアットティーコム)を利用しているメールアドレスに届いた不要なメールを削除することができます。

1.メールページを開く

My@T COM(マイアットティーコム)にログインして、ページ上部のメニューから「メール」をクリックします。

「メール」タブをクリックする

このページトップへ

2.「受信トレイ」が表示されます

受信トレイが表示されますので、削除したいメールをクリックします。

メールの受信トレイが開きます

このページトップへ

3.不要なメールをチェックします

「メールの一覧」から、削除したいメールの左側のチェックボックスにチェックを入れます。

不要なメールをチェックします。

このページトップへ

4「削除」をクリックします。

続いて「メールを削除」をクリックすると、確認のダイアログが表示されます。確認をして「OK」をクリックします。また、削除されたメールは元に戻せませんのでご注意ください。

削除をクリックします。

確認のダイアログ

OKをクリックします。

このページトップへ

5.確認します

「○件のメールを削除しました」と表示され削除が完了します。(○には選択されたメールの数が入ります)

削除しました。

このページトップへ

※右クリックメニューからの「削除」について

メール一覧で、削除したいメールにマウスカーソルを合わせて右クリックすると、簡易メニューが表示されます。このメニューの中の「メールを削除」をクリックすることで削除することも可能です。

右クリックメニューからの「削除」について

このページトップへ

※「プレビューを表示する」にしている場合

メール一覧で削除したいメールの「件名」をクリックし、プレビューウィンドウ内の「削除」メニューをクリックすることで、メールを削除することが可能です。

「プレビューを表示する」にしている場合

このページトップへ