現在位置と文字サイズ変更

My@T COM(マイアットティーコム) > ヘルプ > パソコン版のヘルプ > 受信したメールを移動する


本文はここから始まります。

ヘルプ【メール】

受信したメールを移動する

メールの添付ファイルを保存する方法を説明します。
※「受信トレイ」、「保存トレイ」にフォルダ(サブフォルダ)を追加する方法については、 「フォルダを追加・編集する」をご覧ください。

保存トレイから受信トレイへの移動はできませんのでご注意ください。

1.メールページを開く

My@T COM(マイアットティーコム)にログインして、ページ上部のメニューから「メール」をクリックします。

「メール」タブをクリックする

このページトップへ

2.「受信トレイ」が表示されます

受信トレイが表示されますので、保存したい添付ファイルがあるメールをクリックします。

メールの受信トレイが開きます

このページトップへ

3.移動したいメールをチェックします

「メールの一覧」から、移動したいメールの左側のチェックボックスにチェックを入れます。

移動したいメールをチェックします

このページトップへ

4.「移動」ボタンをクリックします

一覧画面上下部の「移動」ボタンをクリックし、「受信トレイ」と「保存トレイ」のフォルダの一覧の中から、移動先のフォルダを選択してクリックします。

「移動」ボタンをクリックします

このページトップへ

5.移動完了

移動が完了し、移動先のフォルダのメール一覧に選択したメールが表示されます。

移動完了

このページトップへ

※「プレビューを表示する」にしている場合

受信メール一覧で移動したいメールの「件名」をクリックし、プレビューウィンドウ内の「移動」メニューをクリックすることでメールを移動することも可能です。

「プレビューを表示する」にしている場合

このページトップへ